おかげさまで・・・
やっと、左手首の骨折が完治しました。
若木骨折とか竹の節骨折と言う10代前半の子どもによくある治りやすい骨折だったということです。
昨日整形外科に行ってレントゲンを撮ってもらったら、
「元通り骨はくっついてますよ~」
とお医者さまに言われました。
ぐりおが4月18日に部活中に骨折してから1ヶ月半、
ギプスは4月21日から5月13日まで3週間巻いていましたが、
その後はリハビリに4~5回通っただけで、
すっかりよくなって痛みもなく、
ギプスを取ってからは毎日部活でキャッチボール程度が出来るようになっていました。
でも、使ってなかった左腕の筋力が予想以上に落ちているようで、
一昨日のスポーツテストで握力を測ったら左手20キロだっだそうで、
(弟ぐらおは30キロ)これはまずいな~!と落ち込んでました。
キャッチャーミットが重く感じて、ボールを捕ると押される感じだそうです。
お医者さんに相談したら、
筋力トレーニングのためにあと1ヶ月くらいリハビリに通ったほうがいいでしょうということになり、
まだしばらく病院に通うことになりました。
気持ちは焦るけど・・・またケガしたりすると困るので、
しっかり治してから頑張ってもらいます。
ピッチャーの剛速球を捕ってもびくともしない筋力を蓄えてほしいです。
ということで今日からプロテインを飲ませることにしました。
昨日まではカルシウム食品ばかり食べさせていたんです。
ちりめんじゃこやたつくりは私も飽きました
1ヶ月後
乞うご期待!

若木骨折とか竹の節骨折と言う10代前半の子どもによくある治りやすい骨折だったということです。
昨日整形外科に行ってレントゲンを撮ってもらったら、
「元通り骨はくっついてますよ~」
とお医者さまに言われました。

ぐりおが4月18日に部活中に骨折してから1ヶ月半、
ギプスは4月21日から5月13日まで3週間巻いていましたが、
その後はリハビリに4~5回通っただけで、
すっかりよくなって痛みもなく、
ギプスを取ってからは毎日部活でキャッチボール程度が出来るようになっていました。
でも、使ってなかった左腕の筋力が予想以上に落ちているようで、
一昨日のスポーツテストで握力を測ったら左手20キロだっだそうで、
(弟ぐらおは30キロ)これはまずいな~!と落ち込んでました。
キャッチャーミットが重く感じて、ボールを捕ると押される感じだそうです。
お医者さんに相談したら、
筋力トレーニングのためにあと1ヶ月くらいリハビリに通ったほうがいいでしょうということになり、
まだしばらく病院に通うことになりました。
気持ちは焦るけど・・・またケガしたりすると困るので、
しっかり治してから頑張ってもらいます。
ピッチャーの剛速球を捕ってもびくともしない筋力を蓄えてほしいです。
ということで今日からプロテインを飲ませることにしました。
昨日まではカルシウム食品ばかり食べさせていたんです。
ちりめんじゃこやたつくりは私も飽きました

1ヶ月後

■
[PR]
▲
by daisukit
| 2010-06-05 00:10
| 今日の出来事
ハッピーバースデー
今日5月26日ぐらおが12歳になりました。
3720グラムで生まれて、今体重は44.3キロあります。
好きなものはココア、嫌いなものは野菜全般。
EXILEが大好きです。
ゲームはWiiのワンピースアンリミテッドクルーズに夢中です。
2年間続けていたスイミングは先月やめてしまいましたが、
そろばんは5年目、英語は3年目になります。
6年生になるとほとんど毎日6時間授業なので4時過ぎにうちに帰ってきて、
テレビを見ながらおやつを食べてアイスココアを飲んで、テレビの前で宿題をやります。
ゲームは進研ゼミのチャレンジを5ページやったら30分やれるのですが、
ちょいちょいオーバーして私に怒られてます。
でもぐらおのいいところは、すごい体力があっていつもはじけそうなくらい元気です。
誕生日プレゼントはスニーカーにしようか、iPodのスピーカーにしようか、
欲しいものがたくさんありすぎてまだ考え中だそうです。

お風呂上りにモンテールのロールケーキ(¥350)でお祝いしました。
3720グラムで生まれて、今体重は44.3キロあります。
好きなものはココア、嫌いなものは野菜全般。
EXILEが大好きです。
ゲームはWiiのワンピースアンリミテッドクルーズに夢中です。
2年間続けていたスイミングは先月やめてしまいましたが、
そろばんは5年目、英語は3年目になります。
6年生になるとほとんど毎日6時間授業なので4時過ぎにうちに帰ってきて、
テレビを見ながらおやつを食べてアイスココアを飲んで、テレビの前で宿題をやります。
ゲームは進研ゼミのチャレンジを5ページやったら30分やれるのですが、
ちょいちょいオーバーして私に怒られてます。
でもぐらおのいいところは、すごい体力があっていつもはじけそうなくらい元気です。
誕生日プレゼントはスニーカーにしようか、iPodのスピーカーにしようか、
欲しいものがたくさんありすぎてまだ考え中だそうです。

お風呂上りにモンテールのロールケーキ(¥350)でお祝いしました。
■
[PR]
▲
by daisukit
| 2010-05-26 21:59
| 今日の出来事
打ち放題
昨夜8時半から10時までバッティングセンターに行ってきました。
いつもは夕方行くとすごく混んでいるのですが、
時間を遅くずらしたので空いていて、たくさん打てました。
毎週水曜日は千円で打ち放題です。お得~
(通常は1回20球を6回やって1000円)
ぐりおもぐらおも昨日は20回は打ってますよ。
先日11日の東海ジュニアスポーツフェスティバルの大会で、
ランナー1塁2塁のいい場面で「代打の切り札」として出してもらったのに、期待に応えられず、
さよなら負け(1回戦敗退)。
また来週から始まる大会に向けて、意欲満々です。
やはり、小6のぐらおと、中2になったぐりおのバッティングみてると、
さすがぐりおは毎日野球部で鍛えてるだけあるなと感心しました。
130キロの打席でバンバン打ってました。
ぐらおも昨日は学校でソフトクラブを立ち上げ、2日間で24人集まったと張り切っています。
いつもは夕方行くとすごく混んでいるのですが、
時間を遅くずらしたので空いていて、たくさん打てました。
毎週水曜日は千円で打ち放題です。お得~
(通常は1回20球を6回やって1000円)
ぐりおもぐらおも昨日は20回は打ってますよ。
先日11日の東海ジュニアスポーツフェスティバルの大会で、
ランナー1塁2塁のいい場面で「代打の切り札」として出してもらったのに、期待に応えられず、
さよなら負け(1回戦敗退)。
また来週から始まる大会に向けて、意欲満々です。
やはり、小6のぐらおと、中2になったぐりおのバッティングみてると、
さすがぐりおは毎日野球部で鍛えてるだけあるなと感心しました。
130キロの打席でバンバン打ってました。

ぐらおも昨日は学校でソフトクラブを立ち上げ、2日間で24人集まったと張り切っています。
■
[PR]
▲
by daisukit
| 2010-04-15 11:40
| 今日の出来事
ハッピーバースデー
4月2日金曜日今日はぐりおの14回目の誕生日でした。
今日は家族4人でナゴヤドームに阪神戦を見に行きました。
外野レフトスタンドのものすごい阪神ファンに混じって応援してきました。
ぐりおは見ず知らずの阪神ファンと一体になって盛り上がっていましたが、

ドラゴンズファンの私はついつい阪神の選手が打つと「あ~ぁ!」とため息が出てしまって、
周りの阪神ファンの方たちのヒンシュクを買っていました。
結果は6対5で中日ドラゴンズの勝ち!ウッシッシ
阪神ファンのぐりおは応援グッズを入れた大きなバッグで、
「勝っても負けても虎命」の応援シャツを着ていきました。

ケーキにローソクを立てて嬉しそうに吹き消したぐりおです。
31のアイスケーキですよ~

今日は家族4人でナゴヤドームに阪神戦を見に行きました。
外野レフトスタンドのものすごい阪神ファンに混じって応援してきました。
ぐりおは見ず知らずの阪神ファンと一体になって盛り上がっていましたが、


ドラゴンズファンの私はついつい阪神の選手が打つと「あ~ぁ!」とため息が出てしまって、
周りの阪神ファンの方たちのヒンシュクを買っていました。

結果は6対5で中日ドラゴンズの勝ち!ウッシッシ

阪神ファンのぐりおは応援グッズを入れた大きなバッグで、
「勝っても負けても虎命」の応援シャツを着ていきました。

ケーキにローソクを立てて嬉しそうに吹き消したぐりおです。
31のアイスケーキですよ~


■
[PR]
▲
by daisukit
| 2010-04-03 00:31
| 今日の出来事
日間賀島ジョギング大会
3月28日土曜日曇り、日間賀島ジョギング大会に参加しました。
ソフトの毎年恒例の行事です。
参加者は大人13人(うち中3が2人)子供18人です。
片名漁港から海上タクシースバルに乗りました。
船に乗ると子供たちは外に出て海風を受けながら波を見てキャッキャ!はしゃいでいました。
落ちたら大変です。。。
子供たちは島1周の5キロコース、パパたちは2周の10キロコース、ママたちは2キロコース走りました。
日間賀島小学校グランド(スタート&ゴール)

海を眺めながら気持ちよかったです。
子供たちは勢いよく走っていきましたが、私はのんびりウォーキング。

パパも頑張って走ってました。
道路中央の赤のTシャツがパパです。

無事完走しました!

完走した子供たちには綿菓子がもらえました。
走った後の綿菓子は格別ですか???
汗かいて真っ赤な顔して綿菓子ほおばっていました(笑)

全員参加賞は「日間賀島味付け海苔」でした。
日間賀島小学校から西港側に降りて民宿松鶴でみんなでお昼ごはんをいただきました。
車庫やエビ、タコ、煮魚やお刺身など新鮮な海の幸で大満足でした。
食事の後は子供たちは低学年、高学年に分かれてお風呂に入り、
その後で海辺で貝拾い、ヤドカリなどを捕まえて遊びました。
お土産売り場で子供たちは自分へのお土産を選ぶのがすごく楽しそうでした。
足し算の苦手な子どもたちのお手伝いが大変でしたが、
みんな羽目を外して無駄遣いしてました!!
ぐらおもお小遣いでタコのキーホルダー3つも買ってました。
焼き立てのタコ饅頭は去年も買ってとても美味しかったのでまたお土産に買いました。
日間賀島といえばタコ!です!
また来年が楽しみです。
ソフトの毎年恒例の行事です。
参加者は大人13人(うち中3が2人)子供18人です。
片名漁港から海上タクシースバルに乗りました。
船に乗ると子供たちは外に出て海風を受けながら波を見てキャッキャ!はしゃいでいました。
落ちたら大変です。。。
子供たちは島1周の5キロコース、パパたちは2周の10キロコース、ママたちは2キロコース走りました。
日間賀島小学校グランド(スタート&ゴール)

海を眺めながら気持ちよかったです。
子供たちは勢いよく走っていきましたが、私はのんびりウォーキング。

パパも頑張って走ってました。
道路中央の赤のTシャツがパパです。

無事完走しました!

完走した子供たちには綿菓子がもらえました。
走った後の綿菓子は格別ですか???
汗かいて真っ赤な顔して綿菓子ほおばっていました(笑)

全員参加賞は「日間賀島味付け海苔」でした。
日間賀島小学校から西港側に降りて民宿松鶴でみんなでお昼ごはんをいただきました。
車庫やエビ、タコ、煮魚やお刺身など新鮮な海の幸で大満足でした。
食事の後は子供たちは低学年、高学年に分かれてお風呂に入り、
その後で海辺で貝拾い、ヤドカリなどを捕まえて遊びました。
お土産売り場で子供たちは自分へのお土産を選ぶのがすごく楽しそうでした。
足し算の苦手な子どもたちのお手伝いが大変でしたが、
みんな羽目を外して無駄遣いしてました!!
ぐらおもお小遣いでタコのキーホルダー3つも買ってました。
焼き立てのタコ饅頭は去年も買ってとても美味しかったのでまたお土産に買いました。
日間賀島といえばタコ!です!
また来年が楽しみです。
■
[PR]
▲
by daisukit
| 2010-03-30 22:40
| 今日の出来事
ワォ!もうすぐ抜かされちゃうわ!
ぐりお中学1年生の成長記録カードを学校からもらってきました。
1学期は身長148.0cm、体重38kg、座高79.3cm。
3学期は身長154.5cm、体重44.8kg、座高は記録なし。
1年間で身長6.5cm、体重6.8kg大きくなりました。
平成21年度の中一男子全国平均値は、身長が152.5cm、体重44.2kg、座高81.3cmだそうです。
ぐりおの体格は中一男子の平均とほぼ同じです。
でも、学生服のズボンの丈はお直しもせずに入学式前に買ったときのそのまま着ています。
身長が6.5センチも伸びたのに、足の長さが伸びてないってことか?
違うんです!腰パンです
国母選手かい!!
目に見えて体つきがたくましくなってきて、成長が楽しみです
靴のサイズも26センチ、去年はいてた靴息子のお下がりを私がはいてま~す
1学期は身長148.0cm、体重38kg、座高79.3cm。
3学期は身長154.5cm、体重44.8kg、座高は記録なし。
1年間で身長6.5cm、体重6.8kg大きくなりました。
平成21年度の中一男子全国平均値は、身長が152.5cm、体重44.2kg、座高81.3cmだそうです。
ぐりおの体格は中一男子の平均とほぼ同じです。

でも、学生服のズボンの丈はお直しもせずに入学式前に買ったときのそのまま着ています。
身長が6.5センチも伸びたのに、足の長さが伸びてないってことか?
違うんです!腰パンです

国母選手かい!!

目に見えて体つきがたくましくなってきて、成長が楽しみです

靴のサイズも26センチ、去年はいてた靴息子のお下がりを私がはいてま~す

■
[PR]
▲
by daisukit
| 2010-02-26 14:48
| 今日の出来事
ゆめたろうスマイルマラソン
昨日は朝起きたら外は一面真っ白で
雪がしんしんと降っていました。
仕方なくソフトボールの練習は中止。
ぐらおは長靴を履いて友だちとバケツとちりとりを持って雪荒らしに出かけました
野球部のぐりおは雪が降ってもいつも通り外で部活動がありました
今日は昨日の雪がうそのようにいいお天気になりマラソン日和でした。
(天気:晴れ 気温:10.2℃ 湿度:52%)
毎年恒例になったマラソン大会ですが、
アツアツのとん汁のふるまいがあり、
みんなでとん汁を食べたり、
ほかにもフライドポテトやたこ焼きやきそば中華そば揚げパンやホットドッグなど色々売っているので買って食べたりして、楽しかったです。
ぐらおはジャイアンツ坂本のユニホームTシャツを着て走りましたよ
ぐりおは部活で走ったので野球部のユニホームで走りました。
ゴール地点で野球部の子やソフトの子達が帰ってくるのを見ていると感動します。

ソフトボールの2年生から6年生までみんなが自己新記録を目指してがんばって走りました。
ぐらお、小学男子56年生の部1マイル9分7秒(昨年記録9分45秒)128位
ぐりお、中学男子1年の部2マイル14分2秒(昨年記録9分27秒)128位

ぐりおのタイムに驚きです
部活動のおかげですごくたくましくなりました。
その部活動で先生から140位以内(3分の2以内)に入らないと罰ゲーム外周2周のランニングだったそうで、なんとかセーフで一安心のぐりおでした。

雪がしんしんと降っていました。
仕方なくソフトボールの練習は中止。
ぐらおは長靴を履いて友だちとバケツとちりとりを持って雪荒らしに出かけました

野球部のぐりおは雪が降ってもいつも通り外で部活動がありました

今日は昨日の雪がうそのようにいいお天気になりマラソン日和でした。
(天気:晴れ 気温:10.2℃ 湿度:52%)
毎年恒例になったマラソン大会ですが、
アツアツのとん汁のふるまいがあり、
みんなでとん汁を食べたり、
ほかにもフライドポテトやたこ焼きやきそば中華そば揚げパンやホットドッグなど色々売っているので買って食べたりして、楽しかったです。
ぐらおはジャイアンツ坂本のユニホームTシャツを着て走りましたよ

ぐりおは部活で走ったので野球部のユニホームで走りました。
ゴール地点で野球部の子やソフトの子達が帰ってくるのを見ていると感動します。

ソフトボールの2年生から6年生までみんなが自己新記録を目指してがんばって走りました。

ぐらお、小学男子56年生の部1マイル9分7秒(昨年記録9分45秒)128位
ぐりお、中学男子1年の部2マイル14分2秒(昨年記録9分27秒)128位

ぐりおのタイムに驚きです

部活動のおかげですごくたくましくなりました。
その部活動で先生から140位以内(3分の2以内)に入らないと罰ゲーム外周2周のランニングだったそうで、なんとかセーフで一安心のぐりおでした。
■
[PR]
▲
by daisukit
| 2010-02-07 21:49
| 今日の出来事
ブルームーンの夜
ロマンチックだな~すてきな満月です~
今日は夕方からぐりおの野球部の顧問の先生の結婚式があって見に行ってきました
学校の先生同士の結婚式は大勢の生徒さんが集まっていて、
とってもにぎやかな結婚式でした。
ぐりおは式場(セントレア)に着くまで
「ヒゲモジャの先生がチューするとこ見なくねぇ!」
と言って乗り気じゃなかったんです。
もちろん結婚式ではさっぱりひげも剃ってタキシードもとってもお似合いでした

先生がぐりおたち1年生数人が来たことにびっくりしていて
「おめえらもきたのか!!ひまだなぁ!!」って照れくさそうに笑っていました。
今日はいい天気でパワフルに忙しい1日でした
午前中は子ども会の廃品回収。
午後はソフトの練習。
ソフトの練習を見に行く前に公民館で展示されている小中学校の造形展を見に行きました。
ぐりおもぐらおも美術は得意な方かわかりませんが、
何をするにもテーマは野球?
二人とも野球のイメージは膨らむんでしょうね・・・
ぐりお木版画「野球ナイスバッティング」

ぐらお木工作「野球ナイスキャッチ」


今日は夕方からぐりおの野球部の顧問の先生の結婚式があって見に行ってきました

学校の先生同士の結婚式は大勢の生徒さんが集まっていて、
とってもにぎやかな結婚式でした。
ぐりおは式場(セントレア)に着くまで
「ヒゲモジャの先生がチューするとこ見なくねぇ!」
と言って乗り気じゃなかったんです。

もちろん結婚式ではさっぱりひげも剃ってタキシードもとってもお似合いでした


先生がぐりおたち1年生数人が来たことにびっくりしていて
「おめえらもきたのか!!ひまだなぁ!!」って照れくさそうに笑っていました。
今日はいい天気でパワフルに忙しい1日でした

午前中は子ども会の廃品回収。
午後はソフトの練習。
ソフトの練習を見に行く前に公民館で展示されている小中学校の造形展を見に行きました。
ぐりおもぐらおも美術は得意な方かわかりませんが、
何をするにもテーマは野球?
二人とも野球のイメージは膨らむんでしょうね・・・
ぐりお木版画「野球ナイスバッティング」

ぐらお木工作「野球ナイスキャッチ」

■
[PR]
▲
by daisukit
| 2010-01-30 22:27
| 今日の出来事
キングオブポップ
今日はヤマハの発表会でした。
演奏曲は「スリラー」!
迫力があってノリノリでよかったです。
今年6月25日にマイケル・ジャクソンが亡くなりました。
世界で最も売れたアルバムが『スリラー』だそうです。
(約1億500万枚ギネス記録)
だから・・・?やっぱり「スリラー」の選曲になったのでしょうね!
7人みんな上下黒の服にグレーのネクタイです。
ぐりおは一番右端です。

今年が最後の発表会になるかな?
中一が最年長でした。
演奏曲は「スリラー」!
迫力があってノリノリでよかったです。
今年6月25日にマイケル・ジャクソンが亡くなりました。
世界で最も売れたアルバムが『スリラー』だそうです。
(約1億500万枚ギネス記録)
だから・・・?やっぱり「スリラー」の選曲になったのでしょうね!
7人みんな上下黒の服にグレーのネクタイです。
ぐりおは一番右端です。

今年が最後の発表会になるかな?
中一が最年長でした。
■
[PR]
▲
by daisukit
| 2009-12-26 22:17
| 今日の出来事
クリスマス
我が家の息子たちは、2学期も楽しく元気に学校に通うことが出来ました。
冬休みに入ってからは毎日ノリノリに遊んでる小5のぐらおです。
今はまってるものは・・・、
ヨーヨー、大縄跳び、ジャクソンファイブ、イナズマイレブン・・・・etc.

十分過ぎるくらい遊ぶものがあって、
彼にはサンタさん来なくても平気かな?と思っていたのですが、
一応ささやかですがプレゼントが届きました。
ニュースーパーマリオブラザーズWiiです!
小学生が欲しいものベスト3に入るんじゃないかな?
前からCM観るたびに欲しい!欲しい!といっていたので!
ところが、この間「ipodnanoが欲しい」と急に言い出して焦りました~
そんな高価なものは無理~!!
それでも勝手に僕には2つプレゼントが届くと思い込んで
今朝ぐりおのプレゼントまで開けてしまったのでした~
中1のぐりおのプレゼントは「GRAN TURISUMO」。
大喜びです!今年はサンタさん来ないと思っていたので。
中学1年生13歳、ちょっと生意気になってきたし、ママの言うこと聞かないし、
子供じみたサンタクロースに願い事なんて!?バカバカしいと思ってるぐりおです。
それでも欲しいものが山のようにある中、
車のゲームソフトは欲しいものベスト3に入っていました。
「オレ、フェラーリになりたい・・・」
「え~っ!!!頭大丈夫????」
野球以外に好きなものは車かな~?

クリスマスに子供たちを幸せな気持ちにすることも親の務め。
今日はずっーとゲームをして過ごしました。
おかげさまで楽しいクリスマス?になりました。
、
冬休みに入ってからは毎日ノリノリに遊んでる小5のぐらおです。
今はまってるものは・・・、

ヨーヨー、大縄跳び、ジャクソンファイブ、イナズマイレブン・・・・etc.


十分過ぎるくらい遊ぶものがあって、
彼にはサンタさん来なくても平気かな?と思っていたのですが、
一応ささやかですがプレゼントが届きました。

ニュースーパーマリオブラザーズWiiです!
小学生が欲しいものベスト3に入るんじゃないかな?
前からCM観るたびに欲しい!欲しい!といっていたので!
ところが、この間「ipodnanoが欲しい」と急に言い出して焦りました~

そんな高価なものは無理~!!

今朝ぐりおのプレゼントまで開けてしまったのでした~

中1のぐりおのプレゼントは「GRAN TURISUMO」。
大喜びです!今年はサンタさん来ないと思っていたので。
中学1年生13歳、ちょっと生意気になってきたし、ママの言うこと聞かないし、
子供じみたサンタクロースに願い事なんて!?バカバカしいと思ってるぐりおです。
それでも欲しいものが山のようにある中、
車のゲームソフトは欲しいものベスト3に入っていました。


野球以外に好きなものは車かな~?

クリスマスに子供たちを幸せな気持ちにすることも親の務め。

今日はずっーとゲームをして過ごしました。
おかげさまで楽しいクリスマス?になりました。
、
■
[PR]
▲
by daisukit
| 2009-12-25 22:56
| 今日の出来事
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
イラスト:まるめな